新着情報
日本政策金融公庫と銀行の違い
どこが違うのか?
1 一括繰上返済
経営も好調で資金の余裕があり、借入期間の途中で繰上返済をしたいときの対応が違います。
日本政策金融公庫(特に創業時にお世話になる国民生活事業)はそのまま受け入れます。
しかし、民間の銀行は基本的に嫌がります。
貸付残高(と利息収入)が減少するからです。
もちろん、強く言っても聞いてくれないということはありませんが、彼らもノルマや営業数字があるため
続きを読む >>
金融機関との付き合い方
借りた後にやった方が良いこと
借りた後に民間金融機関だと決算ごとに決算書の提出を求められます。
※日本政策金融公庫の国民生活事業だと特に決算書の提出は求められません。
「決算前には銀行の担当が自社に訪問してきて決算の打ち合わせをする」そんな会社を目指しましょう。
プラスαとして決算とは別に、定期的に試算表を提出しておく方が良いでしょう。
自社の規模や状況によりますが、ある程度の借入額
続きを読む >>
借りられるけど借りる必要のないときは?
既に事業が安定している中小企業で「特に借りる必要はない」あるいは「借りなくてもなんとか資金繰りを回していける」という会社は、借金についてどのように考え、判断すれば良いでしょうか?
今回はこの点について書いていきたいと思います。
次の創業支援コラムで今回と関連した内容(創業融資を受けるべきかなど)が書いています。ご興味ある方はご覧になってみてください。
借金は良いか?悪いか?
続きを読む >>
金融機関の融資姿勢と融資状況(中小企業向け)
直近の金融機関の融資状況について、公開されている日本銀行の「主要銀行貸出動向アンケート調査」(2017年1月公表)から考えてみたいと思います。
下記リンクから主要銀行貸出動向アンケート調査の掲載ページにとびますので、興味のある方は御覧ください。
日本銀行 主要銀行貸出動向アンケート調査
https://www.boj.or.jp/statistics/dl/loan/loos/index.
続きを読む >>
会社設立の基礎知識
創業支援を多く行っていると、融資だけでなく会社設立のご相談も多くいただきます。
今回は、会社設立時の注意点やポイントについて書いていきたいと思います。
会社設立で最初に決めないといけないこと
1 会社名を決める
基本的には一定のルール(会社名の前か後ろに株式会社、合同会社などの法人格を付けるなど)を守ればかなり自由に決めることができます。
ただし、既にある同じような名
続きを読む >>
MFクラウドファイナンス
マネーフォワードから「MFクラウドファイナンス」のサービス開始のお知らせが来ました。
※当事務所はマネーフォワードの公認メンバーとなっています。
新しい資金調達サービスとしてMFクラウドファイナンスはどんなものか?
簡単に私の所見などをまじえて書いていきたいと思います。
MFクラウドファイナンスとは?
MFクラウドファイナンスは、MFクラウド会計・確定申告やMFクラ
続きを読む >>
無担保融資と有担保融資
担保とは
担保とは、金融機関が企業に貸したお金を回収できなくなった場合に、お金以外で回収する為のもの、方法のことです。
一般的には不動産担保が多いでしょう。
最近は政府の考えもあってか、事業計画や将来性といったものをしっかり見て(目利き力とか言われます)融資を判断することを目指しています。
とはいえ、しっかりと見るということは目利きの力も必要ですが、それだけではなく手間と時間がかかりま
続きを読む >>
融資の難易度
融資には難易度の差がはっきりとあります。
創業時に利用するものから、創業と言っても必要資金が多額な場合に利用するもの、
創業から数年経ってから利用していきたいものなど、用途や難易度を理解した上で融資を選択する必要があります。
今回はその融資の難易度についてご紹介したいと思います。
金融機関別の難易度
金融機関の種類による融資の難易度を「難しい」順番に並べてみましょ
続きを読む >>
創業融資でやってはいけないこと
創業支援を行っていて、非常に残念に思うことがいくつかあります。
本当にちょっとしたことなので「知っていればやらなかった」というようなことです。
これから創業される方の参考になればと、色々ある中で4つほど注意点をあげさせていただきます。
創業融資での4つの失敗事例
1. 先にキャッシングを利用する
事業の運転資金・仕入代金等に困って、リボ払いなどのキャッシングを利用され
続きを読む >>
クラウドファンディングとは? その2
クラウドファンディングについての第2回ということで、投資家ではなく、資金調達を受ける側にとってのメリットやデメリット、実際の使い勝手について書いていきたいと思います。
クラウドファンディングのメリット
1 個人や会社の信用に依存しない
個人や会社に知名度や実績がない状態でも、アイディアやスキルがあれば資金調達を実行できるということが1番のメリットです。
かなりうまく
続きを読む >>