原価管理 その1
原価計算とは?
原価計算といえば、一般的には製造原価計算を指します。
ですが、このコラムでは製造業だけを対象とした専門的な話ではなく、もう少し広く他の業種の方にも役立つような話をしていきたいと思います。
原価とは、「製品・商品(あるいはサービス)を1個生産するのにかかる費用」です。
製品・商品ごとの原価を算出することを原価計算といいます。
原価計算は細かくやればやるほど、複雑で手間がかかり負担になります。
ともすれば、原価計算が目的になって本来の目的を忘れてしまうと本末顛倒です。
原価計算はその目的をはっきり意識して行うことが重要です。
原価とは?
原価の内訳や名称などは業種によって多少異なりますが、大きく分けて次の直接費と間接費に分かれます。(他に変動費、固定費という分け方もあります)
1 直接費
直接費は製品・商品の生産量と直接対応して増減する費用です。具体的には材料費、商品仕入、生産に直接関わる分の人件費や外注費などがあります。
2 間接費
間接費は製品・商品の生産とは直接関わらない費用です。具体的には、生産に直接かかわらない人件費、地代家賃、減価償却費などになります。
原価計算はかかる費用を直接費・間接費に区分けして、それぞれ集計していくことになります。
原価計算の目的
1 原価管理
原価計算は原価管理の一環として行います。
原価管理は
① 目標とする原価を決め
② 実際に生産した原価を測定し
③ ①と②を比較分析
④ 改善する
そして①に戻る
という流れになります。
このサイクルを繰り返し継続的な改善につなげます。
2 目的
原価計算・原価管理の目的は原価を削減することですが、それだけが目的ではありません。
つきつめれば「利益を増やすこと」が目的です。
利益を増やすために、原価計算と関連して重要なことの一つに価格設定があります。
適正な価格設定には原価を知ることが必要です。
当然ですが、価格と原価があって粗利益が把握できます。
ここまで把握できなければ、「製品・商品がいくら売れればいくら粗利益(もしくは利益)が増えるのか?」はわかりません。
これがわからないと融資でも重要になる事業計画や資金繰り計画を立てることができません。
また、融資後の実際の事業においても行き当たりばったりの経営になってしまう恐れがあります。
まとめ
大企業であれば、システムもマンパワーもお金もかけて厳密に計算していきます。
しかし、中小企業、ましてや創業・起業したばかりの会社や個人事業ではあらゆるものが足りません。
大企業と同じような原価計算や原価管理はできませんし、やる必要もないと思います。
小さい事業ではポイントを絞った管理が重要です。
次回その2では中小企業での原価管理について書きたいと思います。
創業融資専門家コラムの最新記事
- 日本政策金融公庫の融資に失敗したら? 創業時の融資を専門家に依頼した方がよい7つの理由
- 【保存版】知らないとやばい!?日本政策金融公庫への融資が自力で通る人と通らない人の違い
- 日本政策金融公庫は延滞に厳しい!?
- 創業計画書を作る上で重要なポイントと考え方
- 日本政策金融公庫の創業計画書~事業の見通し編~
- 日本政策金融公庫の創業計画書~必要な資金と調達方法編~
- 創業支援貸付利率特例制度【日本政策金融公庫】
- 融資手数料¥0の内容【有料との大きな違い】
- 家賃支援給付金【コロナ対策 第2次補正予算】
- 新型コロナウイルス感染症特別貸付【信用保証協会融資】史上初の無利子貸付!
- 新型コロナウイルス感染症特別貸付【日本政策金融公庫】
- 日本政策金融公庫以外での1.05%の低利創業貸付制度!
- 日本政策金融公庫の消極的な融資分野
- 預金残高はどれくらいあれば良いか?
- 経営力向上計画の認定は日本政策金融公庫融資や信用保証協会の保証付融資で有利なのか?
- 日本政策金融公庫と民間金融機関(保証協会付融資)の協調融資のメリット・デメリット
- 日本政策金融公庫の面談でのチェックポイント
- 開業・創業時の自己資金はどこまで認められるのか?(日本政策金融公庫融資)
- IT導入補助金(平成30年度)の最新情報
- 日本政策金融公庫融資を99%成功させるポイント
- 公庫から融資を受ける場合についてくる公庫団信とは?
- 信用保証協会融資の注意点(日本政策金融公庫との違い)
- 公的機関などの無料相談と有料サポートの違い
- 損益分岐点とは?
- 日本政策金融公庫が見ている意外な項目
- 節税or資金調達による事業拡大か
- 平成29年度予算による融資制度の拡充(日本政策金融公庫)
- 日本政策金融公庫と銀行の違い
- 金融機関との付き合い方
- 借りられるけど借りる必要のないときは?
- 金融機関の融資姿勢と融資状況(中小企業向け)
- 会社設立の基礎知識
- MFクラウドファイナンス
- 無担保融資と有担保融資
- 融資の難易度
- 創業融資でやってはいけないこと
- クラウドファンディングとは? その2
- クラウドファンディングとは? その1
- 日本政策金融公庫融資に必要な時間
- 創業融資を受けたい4つの理由と注意点
- 金融機関が融資で見るポイント 貸借対照表編
- 金融機関が融資で見るポイント 損益計算書編
- 創業融資の申請金額の決め方
- 決算での節税+銀行(融資)対策 中小企業倒産防止共済
- 美容業・理容業・飲食業 必見の低利融資!
- 赤字企業での融資対応事例
- 金融機関の選び方
- 原価管理 その2
- 役員報酬の決め方 その1
- 役員報酬の決め方 その2
- 創業融資 創業計画書(事業計画書)の書き方
- クラウド会計は良いのか?
- 日本政策金融公庫の融資最新情報
- 借金は良いか?悪いか?
- 創業融資 自己資金編 その2
- 創業融資 自己資金編 その1
- 資金調達を検討する際の注意点
- 青色申告のメリットとデメリット
- 起業時に最低限提出す書類(税金関係)