日本政策金融公庫の面談でのチェックポイント
融資についてご相談に来られる方で、不安に思われることが多い点として「日本政策金融公庫との面談」があります。
「面談」と言えば少し柔らかいですが、お申込者の方からすれば「面接」なので、緊張もすれば心配にもなるものだと思います。
今回はその面談のチェックポイントとは?について書いていきたいと思います。
日本政策金融公庫の融資担当者が面談で見ているポイント
面談時に公庫担当者が見ているポイントは、はっきり言って創業者の「人柄」です。
とは言っても、「人柄」という言葉だけでは曖昧でわかりにくいと思います。
具体的にどのような性格、性質の方を日本政策金融公庫は好み、どのような方を敬遠するのか?ポイントは以下のようになります。
1 嘘をつかない
当たり前のことのようですが、あまり言いたくないことや審査上マイナスなことについて嘘をつく方もいらっしゃいます。
日本政策金融公庫の担当者はかなりの数の面談をしてきて創業者の方をたくさん見てきています。
その経験から嘘をついていることは伝わるようです。
また、個人信用情報のCIC等や、お申込み者の提出資料や公庫の内部のデータ等で矛盾や経歴等の詐称はないか?などを調査します。
嘘が発覚した場合にはそれだけで否決理由になります。※勘違いなどのレベルなら大丈夫です。
2 隠し事をしない
1の嘘をつかないと通じる部分にもなりますが、隠し事する(していると思われてしまう)こともかなりのマイナスになります。
日本政策金融公庫だけでなく金融機関全般は、反社会的勢力とつながっていないかどうかをチェックします。
公庫の担当者に隠し事をしていると思われてしまうと、反社会勢力と全く関係ない場合でも変に疑われてしまい、通る融資も通らなくなってしまいます。
私もかなりの件数の日本政策金融公庫の融資をサポートしてきていますが、経歴不詳や何か隠しているような態度を公庫担当者はかなり嫌う、と感じています。
逆にマイナスになるようなことでも、正直に話す方については、比較的前向きに取り組んでもらえることが多いです。
3 熱意
通常は売上や実績も何もないところから創業をすることになります。
「熱意」がないとやっていけません。
問題はその熱意をどのように伝えるか?判断しているか?になります。
具体的には
自分なりの言葉で数字の説明をする
経歴や事業計画などで補足資料を作る
自己資金を貯めている
などを見ています。
貸す側の方からすれば「創業しようとしているのに熱意を感じられないようではお金を貸せない」と思うのは当然かと思います。
一生懸命されている方であれば、お会いしていて相手にも伝わるものです。
そういう方であれば全く問題ないと思います。
まとめ
日本政策金融公庫融資での面談のチェックポイントを書いてきましたがいかがでしたでしょうか?
数字や計画の中身がしっかりしているか?などが重要だというイメージの方が多いかもしれません。
そのような方からは意外だったのではしょうか(もちろん計画は重要です)
数字のことも聞かれますが、中身の確かさよりもむしろご本人の熱意、本気度など人柄を見る為に確認している面が強いと思います。
そういった意味からも当事務所で融資のサポートをさせていただく場合には、創業計画書の叩き台は必ずご本人に作っていただいています。(その後の数字の修正やアドバイスはもちろん行います)
数字についてはご自身で一度は作ってみないと実感や理解が伴わないからです。
この数字についての実感や理解は、廃業しないように事業を行っていく上で非常に重要だと考えています。
最後に、日本政策金融公庫の融資での考え方として
「正直で誠実な方にはできるだけ融資をする」という基本姿勢があります。
これが創業者の人柄が重要という理由です。
この基本的な考え方を念頭に置いて面接に臨んでいただければと思います。
もっと具体的・個別的な事情や、数字計画の作り方、そもそも借入ができるのかどうか?や借りることができる金額などを相談したいというような方は、当事務所にお問合せください。
初回は無料にて開業・創業の相談を受け付けています。
創業融資専門家コラムの最新記事
- 日本政策金融公庫の融資に失敗したら? 創業時の融資を専門家に依頼した方がよい7つの理由
- 【保存版】知らないとやばい!?日本政策金融公庫への融資が自力で通る人と通らない人の違い
- 日本政策金融公庫は延滞に厳しい!?
- 創業計画書を作る上で重要なポイントと考え方
- 日本政策金融公庫の創業計画書~事業の見通し編~
- 日本政策金融公庫の創業計画書~必要な資金と調達方法編~
- 創業支援貸付利率特例制度【日本政策金融公庫】
- 融資手数料¥0の内容【有料との大きな違い】
- 家賃支援給付金【コロナ対策 第2次補正予算】
- 新型コロナウイルス感染症特別貸付【信用保証協会融資】史上初の無利子貸付!
- 新型コロナウイルス感染症特別貸付【日本政策金融公庫】
- 日本政策金融公庫以外での1.05%の低利創業貸付制度!
- 日本政策金融公庫の消極的な融資分野
- 預金残高はどれくらいあれば良いか?
- 経営力向上計画の認定は日本政策金融公庫融資や信用保証協会の保証付融資で有利なのか?
- 日本政策金融公庫と民間金融機関(保証協会付融資)の協調融資のメリット・デメリット
- 開業・創業時の自己資金はどこまで認められるのか?(日本政策金融公庫融資)
- IT導入補助金(平成30年度)の最新情報
- 日本政策金融公庫融資を99%成功させるポイント
- 公庫から融資を受ける場合についてくる公庫団信とは?
- 信用保証協会融資の注意点(日本政策金融公庫との違い)
- 公的機関などの無料相談と有料サポートの違い
- 損益分岐点とは?
- 日本政策金融公庫が見ている意外な項目
- 節税or資金調達による事業拡大か
- 平成29年度予算による融資制度の拡充(日本政策金融公庫)
- 日本政策金融公庫と銀行の違い
- 金融機関との付き合い方
- 借りられるけど借りる必要のないときは?
- 金融機関の融資姿勢と融資状況(中小企業向け)
- 会社設立の基礎知識
- MFクラウドファイナンス
- 無担保融資と有担保融資
- 融資の難易度
- 創業融資でやってはいけないこと
- クラウドファンディングとは? その2
- クラウドファンディングとは? その1
- 日本政策金融公庫融資に必要な時間
- 創業融資を受けたい4つの理由と注意点
- 金融機関が融資で見るポイント 貸借対照表編
- 金融機関が融資で見るポイント 損益計算書編
- 創業融資の申請金額の決め方
- 決算での節税+銀行(融資)対策 中小企業倒産防止共済
- 美容業・理容業・飲食業 必見の低利融資!
- 赤字企業での融資対応事例
- 金融機関の選び方
- 原価管理 その2
- 原価管理 その1
- 役員報酬の決め方 その1
- 役員報酬の決め方 その2
- 創業融資 創業計画書(事業計画書)の書き方
- クラウド会計は良いのか?
- 日本政策金融公庫の融資最新情報
- 借金は良いか?悪いか?
- 創業融資 自己資金編 その2
- 創業融資 自己資金編 その1
- 資金調達を検討する際の注意点
- 青色申告のメリットとデメリット
- 起業時に最低限提出す書類(税金関係)